お疲れ様です。
私の実際に体験したことをもとに書いて行きます。他のかたの参考になれば幸いです。現在は「株」を勉強中です。勉強の復習の為。ブログに書いていきますのでご興味あればお付き下さい。
証券口座選びと開設の流れ
まずどこの証券会社がいいか色々悩みましたが、結果は「楽天証券」で口座開設しました。理由としては、「楽天ポイント」が使える点と「積立ならカード」が使える点が魅力だったので楽天証券にしました。他にTポイントが使える「SBI証券」や手数料が安い「松井証券」で悩みましたが今はまだ運用資金が小さいので一つでいいかなと思いますが、今後「短期投資」と「長期投資」で分けた方がよさそうなら開設しようかなと考えてます。
楽天証券申込みの流れ
口座開設はPC 、スマホから申込み可能で、まず「楽天会員」かそうじゃないかで手順は違ってきますが、流れは「メールアドレス」と「本人確認情報」入力で作れて結構かんたんですが、私にとって一番めんどい部分が「個人番号カード」でした。いままでめんどくて作っておらず。通知カードも紛失してましたので、いっかい市役所にいってからの申請でした。まさかそんなところつまずくとはおもいもしませんでしたが、、、
実際の楽天証券での本人確認書類画面です。ここでは「運転免許証」「個人番号カード」の二択の選択画面ですが最後のほうで「必ず個人番号カード」の写真提出を求められます。なので元々個人番号カードをお持ちであれば個人番号カードを選択した方が二度手間になりません。
本人確認書類の選択が終わればこの後の流れは本人確認書類の写真と登録者自身の顔写真提出して本人確認は完了です。
口座の種類
上記登録後に「特定口座」と「NISA口座」の開設するか、選択画面がでてきます。
「特定口座」とはざっくりいえば証券会社が株取引で発生した損益を自動で確定申告してくれるシステムです。「一般口座」で取引した場合も損益がプラスマイナス共にいくら発生したか計算して自身で確定申告する必要がありますので、「特定口座」での取引がオススメです。
「NISA口座」は2種類あり。こちらは次回以降に解説していきます。「特定口座」も「NISA口座」も後からでも申込み可能なのでこちらは選択迷ったら作らないでもいいかもしれません。後の選択肢でありそうなのが「信用取引」と「FX口座」選択がありますが投資経験があり資産100万円以上あってある程度自己責任のもと取引に自信がある方以外は両方ともに作らずに進めて問題ありません。結局後からでも申込み可能なので。
次回からは楽天証券から「株」の購入方法を書いていきますのでお付き合い頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
コメント